▫︎お魚食べてますか?
みなさんこんにちは(^ ^)
とってもいいお天気で気持ちいいですね☀️
洗濯物がよく乾きそうです💕
今日はお魚の栄養について…❣️
みなさん1週間のうちにどのぐらい
お魚を食べますか?
私はお肉も大好きですが、食育の勉強を
始めてからなるべく1週間のうちの半分は
お魚料理にするよう心がけてます💕
昨日のメニュ〜(^ ^)
半熟たまごは失敗しました🙂笑
お魚には毎日かならず取らなければいけない
身体に必要なアブラが含まれています。
特に青魚にふくまれています(^ ^)
EPAやDHAなど聞いたことありませんか?💓
わたしたちの身体にすっごく
大切な栄養素です(o^^o)
アブラというのは太りやすかったりなど
マイナスなイメージが強く
アブラ抜きダイエットする方もいますが
(私もした経験があります😭)
おすすめしません。
ホルモンバランスが乱れたり
痩せ方も綺麗ではなく
お肌や髪の毛の艶もなくなるからです。
そして、脳のほとんどはアブラから
できているのでアブラはとっても大切です。
お魚のアブラには、脳への栄養も
ふくまれてる為、賢くなるといわれてます!
仕事や勉強に必要な集中力や記憶力も
UPします!
お菓子ばかり食べてバランスの悪い食生活を
しながら高いお金を払って塾に行くよりも
しっかり睡眠をとって、
バランスのよい食事をする方が
何倍も効率がよくものごとが
頭に入るんだそうです🥰!
認知症予防にも大切な栄養素です。
アブラには、オメガ3.オメガ6.オメガ9が
ありますが、どれかだけ必要なのではなく
バランスをとることが大切です(^ ^)
特にオメガ3をとるのが難しいので
意識してとりたいですよね💕
アブラについてはまだまだありますが
オメガの種類に関しては次回にします(^ ^)
今日はお魚の栄養の素晴らしさを
知って頂けたら嬉しいです❤︎
子供さんにもたくさんお魚を
食べさせてあげたいですね(*´ω`*)
私はお魚のレシピがもっとレパートリーが
ないかお料理上手な方のインスタなどを
見ながら勉強中です💓
美味しいお魚料理ぜひぜひ!
教えてくださいっっ❤︎❤︎
いつも焼き魚ばかりで主人に
ごめんなさいという感じです😂
青魚をしっかり食べて
お肌もつやっつや、髪もつるっつる、
ホルモンバランスも整えて
毎日上機嫌な私でいたいですね💕
今日は朝から本当に嬉しい
お知らせがありました
本当にありがとうございますの
気持ちでいっぱいです
さっ❗️今日も頑張るぞーっ(^ ^)
いつもありがとうございます💓
0コメント